CLOSE
SITE MAP
イノベーションが
生まれる「まち」。

ワンコイン・ミキサー 終了

【レポート】KRPワンコインMixer Session 3「Arduinoで体験する はじめてのフィジカルコンピューティング」終了

2017年1月18日(水) 12:00~13:00

KRPワンコインMixer Session 3

KRPワンコインミキサーは、京都大学デザインスクールと入居企業の皆様との交流の場です。
京大の知から刺激を得て、思考のスケールを広げてみませんか?

【レポート】
「Arduinoで体験する はじめてのフィジカルコンピューティング」

フィジカルコンピューティングとは、センサ、アクチュエータ、マイクロコントローラ(マイコン)、ネットワーク通信などを用いて、実世界とのインタラクションを可能にすることです。
現在、様々なフィジカルコンピューティングの開発環境が提供されており、誰にでもできる身近なものになってきています。
今回は、Arduinoというマイコン/開発環境を利用して、はじめてのフィジカルコンピューティングを体験してもらいました。

日 時:2017年1月18日(水) 12:00~13:00
会 場:KRP9号館5階 京都大学デザインイノベーション拠点
ファシリテーター:京都大学情報学研究科特定准教授 大島 裕明先生

sangaku_report.00101.00000004.jpg
第3回目のワンコインミキサーが京都リサーチパーク9号館の京都大学デザインスクールにて開催されました。
sangaku_report.00101.00000003.240x240.jpg
ファシリテーターに京都大学情報学研究科特定准教授の大島 裕明先生を迎え、「Arduinoで体験する はじめてのフィジカルコンピューティング」と題したワークショップを行いました。
今回は、通常行われている京大デザインスクールのプログラムを、特別にワンコインミキサー向けにアレンジしていただきました。

sangaku_report.00101.00000007.JPG
大島先生の講義のあと、実際に自分でプログラミングをして、ライトを点灯させるという課題に取り組みました。

sangaku_report.00101.00000005.jpg
皆さん、真剣な表情です。。。無心に取り組まれている姿が印象的でした。

sangaku_report.00101.00000006.JPG
お楽しみのランチは上桂にある「パンくま」さんのパンいろいろ詰め合わせランチBOXです。
パソコンをしながら食べやすいものを、というわがままなリクエストのもと、ローストビーフサンドやクロックムッシュなどのお惣菜系から、マフィンなどの甘いモノ系まで全6種類の充実ラインナップでした!

Onecoin Mixer
http://www.krp.co.jp/sangaku/ict/onecoin/