CLOSE
SITE MAP
イノベーションが
生まれる「まち」。

KRPナイト「Re:Start」京都リサーチパーク町家スタジオ のこれまでとその広がり 〜町家に縁ある方々と語らう町家の価値と京都での起業や事業づくり〜終了

(画像)KRPナイトVol.0_アートボード 1.png

京都からのイノベーション創発に取り組むKRPで、起業家や大学生、クリエイターなど若者が集い、交われる場所としてKRP地区内で動き出している"たまり場"。そんな、"たまり場"で毎月開催されていたのが「KRPナイト」です。
このイベントは、起業家・大学・クリエイターなど様々な分野で活躍されている方をゲストに来ていただき、新しい世の中の動きやイノベーションの気づきを考え、交流するイベントです。
コロナ禍でオフライン開催が難しくなり、たまり場でのKRPナイトも開催できない日々が続きました。
しかし、コロナ禍であってもKRPは、京都からのイノベーション創発の活動を止めず、様々な形でオンラインを併用しながら取り組んでいます。そして、今回「KRPナイト」もオンラインでre:Startすることを決めました!

2010年頃から運営がスタートした「京都リサーチパーク町家スタジオ」は、京都リサーチパーク株式会社から株式会社ツナグムへと運営主体を引き継ぎつつも、その名称において「京都リサーチパーク」ブランドの広がりと新たな価値づくりを行ってきました。
そして、そんな町家も2020年3月末をもって、株式会社ツナグムから京都産業大学へと運営が引き継がれ、先日9月より名称を「町家学びテラス・西陣」として、新たに地域連携や教育、協働を目指すこととなりました。
参考: https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20200910_350_machiya.html

今回、改めてKRPが町家で目指したことをお聞きしつつ、「京都リサーチパーク町家スタジオ」の10年を振り返る機会として町家にご縁ある方々をゲストに迎え、町家とのご縁や広がり、その価値についてのトークと京都での起業や事業づくりについてディスカッショ
ンを深めていければ思います。
ゲストはまだ追加予定!町家にご縁あった方ぜひともご参加ください!

日時

2020年10月28日(水)18:30~20:30

会場

視聴:オンライン
※参加URLは前日までにお送りいたします。

参加費

無料

登壇者



・洛西 一周氏(Nota.inc 代表取締役)
1982年生。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。 「人間味ある」プログラムづくりを掲げて、高校時代から紙copiなどのソフトウェアを開発する。2007年より渡米してNota, Inc.を設立。スクリーンショット共有のGyazoやナレッジ共有基盤の Scrapboxを運営する。Gyazoは月間1000万UUで世界トップシェアを持つ。現在は新サービス「Helpfeel」の開発に邁進中。2003年度 IPA未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ。



・中島 佑太郎氏(株式会社YOKOITO 代表取締役)
1993年生まれ。横浜国立大学在学中にYOKOITOを起業。創業時に京都へ移住しFABの普及に取り組む傍ら、大学で経営学を学ぶ。YOKOITOは2014年に、FAB・DF技術の活用により若手にクリエイターによるものづくりを支援することを目的に、3名の大学生(当時)により創業されたスタートアップ。近年は3Dプリンターの導入支援事業を主力としつつ、デジタル時代の新たなものづくりスタイルを探究し価値創造につなげていくことを目的とする部門「新工芸舎」を立ち上げる。第二回「京信地域の起業家大賞」最優秀賞。



・江口 崇氏(有限会社ウミオニア 代表/日本酒コンシェルジュ)
日本酒ジャーナリスト・日本酒コンシェルジュ。ソフトウェア・エンジニアとして料理サイトの立ち上げに携わったあと、料理の教育サービスを企画・開発。京都に移住後、日本酒と出会う。そのおいしさと京都のものづくり文化の中での酒造りに魅せられ、日本酒の世界に入ることに。現在、イベント・セミナー・きき酒ワークショップを開催し、日本酒コンシェルジュ通信(https://sakeconcierge.com)や書籍で執筆。近著に The Japanese Saké Bible(共著、タトル出版)。

・・・and more!!!!

主催・共催

主催:京都リサーチパーク株式会社

共催:株式会社ツナグム

お申込み先

https://krpnightrestartvol0.peatix.com/