CLOSE
SITE MAP
イノベーションが
生まれる「まち」。
EVENT

イベント

2021/05/17

「シェアリングエコノミー×実験機器の新しい流れ」トークセッション 終了

0610イベントサムネイル20210518.jpg

~ラボ立ち上げの課題を解決する、ラボや実験機器のシェアリングをご存知でしょうか~

今回は、創薬・バイオ領域のスタートアップ支援の先駆者であるバイオ・サイト・キャピタル(株)、ラボや実験機器のシェアリングプラットフォームを運営している(株)Co-LABO MAKERをお招きし、「シェアリングエコノミーと実験機器の新しい流れ」をテーマにトークセッションを開催します。ライフサイエンス・ウェルネスの研究者にとって、ラボや実験機器を自前で用意することは、コストも時間もかかる悩みの種です。解決する手段としてインキュベーション施設の利用はもちろん、ラボや実験機器のシェアリングプラットフォームの利用も増えてきています。当日は、バイオベンチャーの研究開発者様もゲストにお招きし、最新の事例や感想などをお話しいただきます。ぜひご参加ください。

お申込はこちら

セミナータイトル

「シェアリングエコノミー×実験機器の新しい流れ」トークセッション

日時

2021年6月10日(木)15:00~16:00

対象

ライフサイエンス・ウェルネス系の企業やアカデミアの研究者の方
社外、学外で借りることが出来るラボの事例を知りたい方

オンライン参加

Zoomウェビナー(定員200名)

※オンライン参加でお申込いただいた方には、お申込み後および開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します。

参加費

無料

パネリスト

・バイオ・サイト・キャピタル株式会社 代表取締役社長 谷正之 氏
・株式会社Co-LABO MAKER 代表取締役 古谷優貴 氏
・株式会社ハカレル 代表取締役 園田光 氏
・京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 味岡倫弘

<司会・ファシリテーター>
・京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 長田和良

パネリストプロフィール

バイオサイト谷様.jpgのサムネイル画像
バイオ・サイト・キャピタル株式会社 代表取締役社長 谷正之 氏
野村證券で14年間に亘る株式公開業務の経験を活かして、NASDAQ Japan市場の創設に参画。市場閉鎖に伴って2002年にバイオ・サイト・キャピタル(株)を設立。バイオ・ライフサイエンス系ベンチャーの成長には実験・研究拠点(ウエット・ラボ)が必要不可欠との考えから、大阪・沖縄・川崎でレンタルラボの運営を行い、投資育成との相乗効果で、スタートアップ、インキュベーション、産学連携などの支援に励む。

白衣写真(正方形).pngのサムネイル画像
株式会社Co-LABO MAKER 代表取締役 古谷優貴 氏
2011年に東北大学工学研究科修了。修士2年間で主著論文8本執筆。昭和電工株式会社にて、パワー半導体(SiC)の研究開発・事業立上げに従事。2017年4月に起業し、新たな研究開発エコシステムを形成すべく研究設備・ラボのシェアリングサービスを展開。2020年東北大学客員准教授に就任し、東北大学のリソース活用にも従事。研究開発と事業開発の橋渡し等、研究開発に関わるその他複数の活動も行なっている。

ハカレル園田様.jpgのサムネイル画像
株式会社ハカレル 代表取締役 園田光 氏
1987年〜2015年、塩野義製薬株式会社。1992年、医学博士(大阪大学)。1997年〜1998年、ハーバード大学ダナ・ファーバー癌研究所 リサーチフェロー。2000年〜2006年、塩野義製薬株式会社 診断薬事業部 主任研究員。2006年〜2010年、JST独創的シーズ展開事業 委託開発担当研究開発長。2010年〜2015年、塩野義製薬株式会社 診断薬事業部 研究開発部門長。2015年〜2017年、国立がん研究センター研究所 客員研究員。2017年〜2019年、大阪大学大学院薬学研究科 招聘研究員。2017年〜現在、株式会社ハカレル 代表取締役。

KRP味岡トリミング.jpgのサムネイル画像
京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部長 味岡倫弘
2014年、京都リサーチパーク株式会社に入社。オフィス、ラボへのご入居者さまの入居案内から入居時の工事、入居後のマッチング等のご支援を担当。サービスオフィスやデータセンターの担当マネジャーを経て2019年から現職。

主催

京都リサーチパーク株式会社

お申込み

お申込はこちら

お問合せ

京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:長田 tkl@ml.krp.co.jp